☆ 諏訪湖畔の家、エントランスは空中庭園のような中庭!

☆ 諏訪湖畔の家、
エントランスは空中庭園!
ここは、
諏訪湖を見渡せる希少地。
傾斜地に
ブリッジを架けることで
デッキと水盤のある
空中庭園が生まれます。
この地に出会った
その瞬間、
私の建築イメージはほぼ
カタチになっていました。
いまは工事中で、
アトリエを兼ねた快適な家です。
設計図面が
きちんと施工されるのを
見守ることも
最も大切な仕事のひとつです。
中庭のある家だからこそ、
中庭以外も大切なことはいうまでも
ありません。
日々できあがっていくのを
見ることくらい
建築家としての幸せはありません。
そして、それを施主の方と
共有することくらい
幸せなことがないこともまた事実です。
諏訪湖畔のアトリエ|諏訪の家
http://www.court-yard.com/detail.php?id=47.(2018/1/18)
工事は着々と進んでいます!

諏訪の家が
ようやく、
上棟です。
湖畔が
見渡せるので
気持ちいい現場。
寒くなってきました
ただここは、
日当りがいいので
ぽかぽか陽気です。
本格的な冬が
到来する前にと、
急ピッチで
着々と進めています。
.

☆ 諏訪湖畔の家、
現場はすばらしい快晴!
諏訪湖も冷えますが、
雪はなくいいお天気。
5年ぶりの御神渡りも
期待したいところですね。
作品作りには現場に通い、
完成度を高めていきます。
そして、
魅力的なものにするには、
細部のチェックも重要です。
机上のデスクワーク
だけでは出来ないもの。
魅力的な家づくりって、
根気のいる作業なんですよ。
.