☆500年目の大改装! 旧家リノベーション。その3

☆500年目の大改装!
旧家リノベーション。その3
フローリングは古材の梁をスライス、
その巾は30cmと築500年に相応しく。
古材はよく乾燥していて、
その風合いをいかして良く使います。
しかし、
古材もなかなか手にはいらないので、
なんと探しもとめて大阪から群馬県にまで!
もともとここは土間の台所、
それをバリアフリーとしました。
ここダイニングキッチンには、
アイランドキッチンを設置。
そして、
リビング、ダイニングキッチは、
ガラス扉で土間とロフトとは仕切ってます。
土間とはガラス扉で仕切り、
冬でも快適にすごせる居場所です。
いっけん寒々しい旧家に見えますが、
ちやんと暖かいスペースも確保しております。
.
ブルーの色合いが美しいですね
はい、ブルーに見えますね。
光のかげんで実際にはちょっと違います。
.
はい、ブルーに見えますね。
光のかげんで実際にはちょっと違います。
.