Sitemap English

☆500年目の大改装! 旧家リノベーション。その2

天井裏で隠れていた木組み
中二階からみる土間の吹き抜け、もともとは天井裏で隠れていた場所。
 

☆500年目の大改装!その2

旧家リノベーション。

 

中二階からみる土間の吹き抜け、

もともとは天井裏で隠れていた場所。

 

長年の雨漏りで傷んだ梁は修復し、

隠れていた木組みをすべて表し。

 

500年間の真っ黒なほこりを、

取り去り梁も磨いて黒光り!

 

アイアンの手摺も取り付け、

眠っていた屋根裏にも新たな息吹を。

 

中庭とつながった一階の土間と、

そして屋根裏は吹き抜けでつながり、

その空気感をも共有できることとなりました。

.

(2018/2/19)
500年前の日本は正に戦国時代では?
この家の周辺でどんな歴史が繰り広げられたのでしょう。
水谷さんの手でさらに500年先の未来に残るお家を造って下さい(^^)
壮大ですね!!

 ここは関所だったらしく隠し部屋もあり忍者屋敷のようで、とても由緒ある建物です。
 狩野派の板戸や大きな鞍馬石も。
 戦国時代にふさわしい建物ですが、その規模も縮小されかなり傷んでました。
 これから長屋門、茶室と復元していく予定で、これからも楽しみですよ。


生まれ変わりましたね!

 そうです、思いっきり生まれ変わりました。
 ただ大変な工事で、屋根裏の500年間積もった真っ黒なホコリで、鼻の穴は真っ黒になりました。
 建て主さんも一緒に掃除でした。(^^)

 

トップへ戻る